プラネットm編集部– Author –

-
「安心・安全・健康のテーマパーク」の実現を目指す――損害保険ジャパン株式会社の社会課題への取り組み
【ソトコト×キャリタスSDGs Challenge 学生編集部レポート】大学生がさまざまな企業を訪問し、その企業のSDGsへの取り組みを学生の視点から取材してきました。計4回にわたって企業のSDGsの取り組みをレポートいたします。 今回は、損害保険ジャパン株式会... -
世界的ファッションデザイナーの東京観光バスツアー&アフタヌーンティーって!?
世界的なファッションデザイナー、ジャン=ポール・ゴルチエと、その彼の半生を描いたミュージカル作品「ファッション・フリーク・ショー」。本作は2018年にパリで初演されたのち、ロンドンを皮切りにワールドツアーとして各国での公演を経て、2023年5月に... -
インスタ映え間違いなし! あのカンロ飴がお洒落なポップアップストアをつくった!
「カンロ飴」にはじまり「ピュレグミ」や「金のミルクキャンディ」などの人気商品をてがけるカンロ株式会社(以下、カンロ)。このカンロがこのGW、渋谷のスクランブルスクエア内に「Kanro POCKeT POPUPストア」が5月7日(日)までの期間限定でオープンし... -
シンプルでスタイリッシュな電動アシスト自転車が欲しい! 東京でいま話題の1台発見
エコな移動手段として、数年前から注目されている「自転車」。コロナ禍以降は、さらにそれへの関心が高まっています。そんな中、おしゃれで快適なライフスタイルを叶えてくれる“電動アシスト自転車”が話題に。その自転車の魅力をひもときます。 スタイリッ... -
GWのお出かけ先にぴったり!インスタ映えがハンパないと話題になった「海鮮タワー丼」を群馬で発見!
“食べる・くつろぐ・体験する”をコンセプトに今年3月、群馬県前橋市にオープンしたばかりの道の駅「まえばし赤城」。周辺には飲食店なども立ち並び、ドライブももちろん楽しめるためGWのお出かけ先にもピッタリのスポットです。そんな「まえばし赤城」の飲... -
昭和や大正にタイムスリップ!? エスパーになって浅草で謎解きに挑戦
横浜ランドマークタワーで昨年から今年の春にかけて開催された第1回が、公表につき会期延長された人気の謎解きイベント「お嬢様はエスパー探偵」。エスパーのお嬢様の探偵(属性モリモリ!)になって謎解きを楽しめる本シリーズの第2弾として、浅草を舞台... -
どれを買うか迷っちゃう!? チュッパチャプスの歴代人気フレーバーが勢ぞろい!
世界160カ国を超える国々で、150種類以上のフレーバーを発売してきたロングセラーの棒付きキャンディ「チュッパチャプス」。子供のころはもちろん、今でもコンビニなどでつい手に取ってしまうことがある方も多いのではないでしょうか。そんなチュッパチャ... -
ファミマのスイーツが一番って思ってる人注目! 広島×島根のコラボスイーツが美味すぎる!
広島の老舗和菓子屋「八天堂」が、島根県の老舗の茶寮「桃翠園」の出雲抹茶とコラボレーションして開発した「冷やして食べる とろけるくりーむパン 出雲抹茶」が、4月25日(火)より全国のファミリーマートで販売開始となります。 出雲抹茶はその名のとお... -
マヨラーも知らない!酒粕をアップサイクルすると「発酵マヨ」になる!
秋田県・男鹿市で2021年の秋に創業したクラフトサケ醸造所「稲とアガベ株式会社」。無肥料無農薬の自然栽培米を使った「田んぼから醸造まで無添加」のコンセプトでお酒を醸造しています。クラフトサケとは、日本酒の製造技術をベースとしたお酒、または、... -
カメラ男子&女子必見! もう大げさなカメラバッグはいらない、このショルダーで十分!
ちょっとのお出かけ、ちょっとの旅行。そんな気分の延長線上にあってほしいカメラバッグ。大袈裟なカメラバッグとしての機能は省き、手持ちのミラーレス一眼や替えのレンズ、アクセサリ類を収納できる、最小限の機能性を兼ね備えたデザインを、国産バッグ...